アイデアギャラリー
idea gallery
アイキャッチにフォーカスしたDMの一例をご紹介します。
DM カードタイプ
DM Card type
例えば、開いて楽しい円形フラッパーDM
+αの工夫で
何回でもめくりたくなるDMに。
封筒を開いて、こんなDMが出てきたら、
これは一体なんだろう?ときっと思うはず。
めくって楽しいフラッパー印刷は、何回も開きたくなるので
相手の印象に強く残りやすく、DM効果は抜群です!
+αの工夫をすることで訴求力は大幅にアップします。
加工例 抜き加工
貼り加工
例えば、曲線の美しいインビテーションカード
開けた瞬間、キラリと光る。
形から特別な招待状に。
箔押しが施された品のある封筒を開けると、
キラリと光る招待状。デジタルならではの輝きを放ちます。
封筒の美しい波形と統一されたカードの形状は、
表情の違う招待状に統一感をもたせます。
招待状=四角というイメージを変えることで特別な印象に!
加工例 厚盛りニス箔(金・銀)
厚盛りニス
抜き加工
例えば、四季折々の雰囲気が楽しめるきもの便箋
形状と折り方を工夫することで
思わず開きたくなるDMに
便箋のかたちと折り方を
少し工夫することで
着物のような便箋に。
柄のデザインを変化させることで
年中楽しめる着物の様に
季節問わず使用することができます。
加工例 断裁
折り加工
DM ボックスタイプ
DM Box type
例えば、ステンドグラスが煌めく箱型招待状
キラキラした箱があなたの手元に届いたら
開けてみたくなりませんか?
カチッとした配色の中にキラキラ輝くステンドグラス箔は
光の角度で表情を変え、見る人の目を惹きつけます。
招待状を箱型にすることで、封筒とはまた違う特別感が、
受け取った側の期待をぐっと高めます。
加工例 PP貼り加工(クリアPP)
厚盛りニス箔(銀・ステンドグラス)
厚盛りニス
※こちらの箱型招待状はラベルシールで封をしています。
弊社ではラベルシールの制作も行っていますので、
是非こちらのページもご参考ください。
例えば、開けるのがどんどん楽しくなる招待状
次は何が入っているんだろう?
そう思わせる招待状に。
ツヤっとした箱型の招待状を開けると、
めくって楽しいフラッパー型のDMが。
更に開けると、プレゼントの形をした箱が入っています。
この次は何が入っているんだろう?
何を見せてくれるんだろう?というワクワク感は、
開けたくなる、行きたくなるに繋がります。