折り加工
~複雑な折加工も当社なら実現可能です~
二つ折りや蛇腹折りをはじめとした折り加工は、伝えたい情報をより多く載せることができます。
中綴じ加工
~特殊中綴じ製本対応~
針金を通して綴じる製本方法です。カタログ、会社案内、パンフレット、CDジャケット(ブックレット)など幅広い用途にご利用いただいております。表紙にポケットファイルを付けたり、ミシンを入れた切り取れるページがあったり、インデックス付きにしたりなどなど、他の加工が絡んだ中綴じ製本に対応しております。
スジ
スジを入れることで、厚手の紙や印刷面の割れを防ぎながら綺麗に折ることできます。用途として後から折りたい場合にもスジのみ入れることも可能です。
ミシン
ミシンを入れると人の手で簡単に紙を切り離すことができます。チケットや応募用紙など、実用的な場面で多く活躍しています。
角丸・角平
角を落とす・または丸くするだけで、手軽ながらタグがおしゃれに仕上がります。
上部2か所や四隅、または角落としと角丸両方の加工を組み合わせたタグも作成できます。
角落としの角度や角の丸み(R)のご希望につきましてはお問い合わせ時にご相談ください。
角丸
角平
穴あけ
パンチ穴や孔明けとも呼ばれます。バインダーに収める資料や、紐やゴム・フックロックスを通すペーパータグ、店頭へ製品を陳列するための商品台など、印刷物に穴をあける加工です。
糸付け
紐付けは主に糸付け専用の機械を使用して穴あけと紐付けを同時に行います。
(お客様がご希望のタグの形・紐の種類・結び方によっては手付で加工を行っています。)
紐やゴム・針金は、なるべくお客様のご希望に沿うため、原則として受注頂いてからご希望の紐を取り寄せる形をとっています。種類によっては弊社で取り扱いがあり、在庫があるものもございます。
また、紐のみを注文するといったことも可能です。
特殊な種類の場合はお取り寄せが難しい場合がございます。ご了承ください。
玉結び
穴に通して1本で縛る、通常の結び方です。
主に機械付けでの加工になりますので長さが規定になります。
ご希望の長さにしたい場合はご相談ください。
ひばり結び
1本の紐を輪っかにしてから縛る結び方です。
タグの回転を防ぐならこちらの結び方がおすすめです。
こちらの場合は内職作業が絡むため、少し割高になります。
補強
タグや荷札についているこの茶色い玉や金具(ハトメ)は穴が破れにくくなるよう補強としてつけます。
強度がアップするだけでなく、デザインとしてもタグをオシャレに仕上げてくれます。
保ちたい強度やデザインに合わせて素材を選んでみてください。
規格サイズがございますので詳細につきましてはお問い合わせください。
< 種類 >
玉(茶/白/クラフト)
規格サイズ:外径14㎜、内径4.5㎜
一般的な玉紙です。ナチュラルなテイストに仕上げたいときはこちらがおすすめです。
金ハトメ
規格サイズ:外径6㎜、内径4㎜
高級感を出したいときにはこちらがおすすめです。
玉+金ハトメ
玉とハトメを組み合わせたものです。
強度が個々のみの時と比べて、とても強力になります。耐久性を高めたいときにおすすめです。
合紙(ごうし)
2枚以上の紙を貼り合わせて1枚の紙に仕上げます。規格にない厚みを出す。表裏で紙の質感を変える。紙色を変えて差し色にするといった表現の幅を広げる加工です。